それはさておき…
代官山で、コールドプレスジュースが飲める専門店の情報をまとめました。
どちらかというと、代官山は夜が早く19時くらいで閉まってしまうお店が多いので要注意です!
コンテンツ
代官山でジュースクレンズ・プログラムがある専門店
Why Juice?(ホワイジュース)
画像引用:why juice 公式ページ
とってもキュートな印象のジュース専門店。WEBサイトもオシャレで通信販売でジュースを購入する事も可能。実店舗は代官山、葉山にあり出張型のミニトラック店舗も稼働しています。
クレンズプログラムは「デトックスジュースプログラム」という1日~3日間のプログラムで4種類が用意されている他、半日分のハーフプログラムもあります。

用意されているジュース一覧
All You Want(ビーツをベースにした、摂りたい野菜がたっぷり入ったジュース)
R Detox(ビーツをベースにしたデトックス効果の高いジュース)
Dr. Green(グリーンの野菜をブレンドしたミネラル豊富なジュース)
Aloe Vera & Plus(栄養価の高いアロエを皮ごと絞ったパイナップル味のジュース)
Nuts Milk(おなかがすいた時に飲みたい、プロテインとビタミンがつまったジュース)
Charge(にんじんベースにジンジャーのスパイスが効いた、身体が温まるジュース)
Seasonal(そのシーズンに旬のお野菜とフルーツを絞ったスペシャルな1杯)
Refresh(キュウリをベースに、パイナップルとレモンで爽やかに仕上げたジュース)
Spicy Green Lemonade(パイナップルベースの少しスパイシーなレモネード)
Seasonal Green(旬のフルーツに緑の野菜をブレンドしたグリーンジュース)
All Veggies(ハーブを加え飲みやすくブレンドした、野菜だけのジュース)
Flex(フラックスシードオイルで栄養価を高めた、オレンジベースのジュース)
アクセス&営業時間
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町 13-8 1F
(Google Mapで確認)
TEL 03-6416-5678
営業時間 全日08:30~19:00(水曜日が定休)





店舗の場所も、代官山・渋谷・恵比寿を三角で結ぶとちょうど真ん中っていう感じの好立地。通りはコーヒー屋も並ぶオシャレ街なので、帰りについ寄り道してしまいました。笑
クレンジングカフェ 代官山(CLEANSING CAFE Daikanyama)
写真引用:クレンジングカフェ公式ページ
ジュースクレンズのみならず、スープクレンズ、コンブチャに加えおかゆなどフード類も充実するカフェ。ジュースクレンズのメニューは7種類ほど用意。女性へ特化したジュースクレンズメニューや、新月・満月を利用したムーンジュースクレンズ。特徴的なメニューも多いので新鮮でした。
アクセス&営業時間
〒107-0061
東京都渋谷区猿楽町5-10
(Google Mapで確認)
TEL 03-6277-5336
営業時間 全日10:00~19:00(定休日なし)





他のショップよりもメニュー数が多く、まさにオーダーメイドジュースって印象。注文してから野菜とフルーツをカットしてジューサーで絞ってくださったので、嬉しかったです
代官山のコールドプレスのジュース専門店、今回は2店舗ご紹介しました。
また新店等の情報が入れば随時追記いたします。
他のエリアもまとめておりますので是非ご覧くださいませ(^-^)
